ぐゆん

バイク

ジクサー150エンジンオイル交換【8BK-ED131】

ジクサー150(ED131)のエンジンオイルを交換する。新車で購入してから初めての交換なのでオイルフィルターも同時に交換する。オイル交換作業の感想としてはPCXよりも圧倒的にやりやすい。数あるバイクの中でも作業性はトップクラスに入るのではなかろうか。
バイク

【皮算用】ジクサー150の年間維持費【5.3万円?】

ジクサー150はコスパが良いという意見をネットでよく見かける。恐らくそうだと思うし原付2種とほとんど同じくらいだろうと見込んで購入した。しかし、人によって維持費は変わってくる。例えば駐輪場料金が毎月かかる人や任意保険の等級が低い人はそうでない人に比べ維持費が高くなる。そこで、自分の場合は具体的にいくらくらいかかるのか予想してみた。
バイク

【簡単】バイク用ヘルメットの内装を早く乾かす方法【洗濯脱水】

バイク用ヘルメットの内装を洗った後、乾燥するのにかなり時間が掛かる。数時間どころか2~3日も掛かってしまう。洗いたい気持ちはあるのに億劫になり、明日やろうはばか野郎にいつもなっていた。
バイク

【インプレ】ジクサー150購入から1ヵ月経過【8BK-ED131】

ジクサー150を新車で購入し1ヶ月経過した。走行距離は400km。使用用途は移動する際の足として利用しており、片道2km程度のチョイ乗りから片道80km程度のプチツーリングを行っている。
美容・健康

健康のために意識していること【体系維持・美肌】

健康のために意識していることが大きく5つある。それは食事、運動、睡眠、日焼け対策、保湿。どれも簡単にできることで裏技などはないが、地道に継続しなければならない。
DIY

【簡単】お風呂の換気扇清掃

清掃箇所はカバー、換気扇本体、換気扇後方の配管内部である。特殊な工具や道具は不要で簡単にできたので参考にしてほしい。
ライフハック

【アリメツ最強】新築戸建に住み始めて1年半で蟻が屋内に侵入してきた話

結論、アリメツを蟻道に置いたら解決した。アリメツを置いて数時間後、蟻がわんさか集まってきて蟻パーティーのできあがり。参考動画はこちら。
ライフハック

詰め替えそのままミニを大容量パックで3年6か月使用した感想

詰め替えそのままミニを大容量パックで3年6か月使用した感想が記事のテーマです。結論、2.8kgの大容量パックを吊るしても問題ありません。
ライフハック

ライフロング靴下を2年3か月使用した感想

ライフロング靴下を2年3か月使用しましたが全く破れる気配がありません。まだまだ数年以上着用できる予感がするため購入してよかったです。
ライフハック

シャボン玉せっけんハミガキを一週間使用した感想

シャボン玉せっけんハミガキを一週間使用しました。結論、歯の着色汚れがかなり綺麗に落ちました!